沿革

活動写真の電気館、凌雲閣の開館以来、浅草六区興行街の呼称で親しまれ、映画演劇の殿堂として全国一の賑わいをみせた。
多彩な歴史を有する通り会にふさわしく「大衆芸能」をテーマとし、それに因んだモニュメントを配置するなどまちづくり計画につとめている。
平成17年8月、念願のつくばエクスプレス開業によってアクセスは著しく向上し、興行はもとより飲食・物販まで、商況は好転の方向にある。「浅草の灯を再び」との熱い思いをもって、浅草らしいおもてなしに邁進している。

事業内容
●毎月第一水曜「清掃の日」商店街清掃実施●恒例「六芸神まつり」の開催
●「台東区大商業まつり 2007」の一環として「俳句・川柳ウォーク」参加
●「子規を偲ぶ新内の夕べ」開催討